オーストラリア情報

オーストラリアのトイレ事情〜ウォシュレットはないの?〜

目次

海外で気になるトイレ事情

海外に行くとその国や地域ならではのトイレ事情があったりして戸惑うことも少なくないですよね。

私はタイに行ったときにトイレに必ず付いているミニシャワーの水圧が強すぎてどうやって使ったらいいのか分からず大いに戸惑いました。

そのときは友人と「使い方分からないね。」と言って使わなかったのですが、後になって何かの記事でタイのトイレに付いているシャワーは日本のウォシュレットのように直接お尻に当てて洗うのではなく、手を濡らして手でお尻を洗うということを読んで、全く想像もしていない使い方だったのでびっくりしました。

オーストラリアのトイレ事情

オーストラリアのトイレにはこのようなシャワーもなく、日本のようなウォシュレットもありません。

少なくとも、かなりきれいで新しいショッピングセンターのようなところにあるトイレでもウォシュレットが付いているのは見たことがありません。

また、高級ホテルやコンドミニアムであっても同様にウォシュレットはついているのはみたことがありません。

私はウォシュレットがないとだめで、日本で部屋を借りるときでもウォシュレットが付いていることが必須条件だったので、オーストラリアにもウォシュレットが普及して欲しいと切実に願っています。

ちなみに、賃貸で他の条件は全部満たして完璧だったのにウォシュレットだけが付いていなかったときは、自分でウォシュレットを購入して設置したくらいです。

【TOTO】ウォシュレット

ではなぜオーストラリアでウォシュレットが普及しないのでしょうか?

オーストラリアでウォシュレットが普及しない理由

ウォシュレットを一度使ったらオージーも絶対その快適さに感動してウォシュレットを設置したくなるはず、と私個人的には勝手に思っていますが、ウォシュレットがオーストラリアで普及していないのはウォシュレット自体に魅力がないからではないと思います。

オーストラリアでウォシュレットが普及しない理由として考えられるのは、オーストラリアはバストイレが一緒のユニットバスが主流であるため、水に濡れる可能性が高く、電源が必要なウォシュレットの設置が難しいというものだと思います。

また、そもそも電源を引くためには、バスルームの設計段階から電気の配線を考えたりしなければならず、後付けが難しいということも理由として考えられます。

この間ショッピングセンターでたまたまトイレ屋さんを見つけたので中を覗いてみたのですが、ウォシュレットタイプのトイレが数千ドルで販売されていたので、やはりオーストラリアでもウォシュレット自体の需要はあるみたいです。

ただ、電源が必要とのことで、我が家のバスルームにもトイレのすぐ横には電源がなくて設置できなさそうだったので、ウォシュレットの設置は断念せざるを得ませんでした。

どうしてもウォシュレットがないとダメな人におすすめの携帯ウォシュレット

私は日本にいる頃はウォシュレットがないと絶対にダメだと思っていましたが、オーストラリアに来てなければないで何とかなっています。

でも、どうしてもウォシュレットがないとダメだという人におすすめなのが、携帯ウォシュレットです。

私は、以前2ヶ月くらいだけ研修のため寮に入らなければならなかったときに、寮はユニットバスでウォシュレットが付いていなかったので、こちらのハンディ・トワレを購入して持ち込みましたが、即席のウォシュレットとしてはなかなか使い勝手はよかったです。

使い方は簡単で、水を入れ、ノズルを引き出しておしりのあたりにあてて、ONのスイッチを押すだけです。

コンパクトに収納できるようになっているので、海外旅行に持っていくのもおすすめです。

ちなみに、収納した感じはこんな感じです。

ぱっと見だと何かはよく分からず、コンパクトになっています。

まとめ

数年後にはオーストラリアでもウォシュレットが主流になっていたらいいなという希望だけ持っておこうと思います。

-オーストラリア情報

© 2024 オーストラリアでシンママはじめました Powered by AFFINGER5