目次
オーストラリアの身分証
オーストラリアでは、年齢確認のため身分証の提示を求められる場面にちょくちょく出くわします。これはアジア人特有なのかもしれませんが、オーストラリアの人からすればアジア人はとにかく若く見えるようで、例えば、クラブやカジノに入る際には高確率で身分証の提示を求められます。
私はよくカジノ内のレストランに行くのですが、しれっと人混みに紛れて通り過ぎようとしても必ず止められてIDを見せるように言われます(夫がIDを見せろって言われているところは見たことないのに)。
日本では外国人の方には在留カードが発行されるようですが、オーストラリアではそのようなカードはありません。身分証となりうるのはパスポートくらいですが、いちいちパスポートを持ち歩くのも落としたり無くしたりすることを心配しないといけないし、そもそも大きくてお財布に入らないため荷物になるので、できることならパスポートは持ち歩きたくないですよね。
そんなあなたに最も簡単に手に入る身分証をご紹介します。
(仮)運転免許証
日本でも運転免許証を持っている方であれば、オーストラリアでもその運転免許証を切り替えて使用することができます。
しかし、私は日本で免許を取得していなかったので、オーストラリアで一から運転免許を取得しなければならないのですが、日本でも全く車のハンドルすら握ったことのない私が運転免許を取得するまでにはかなり時間がかかります。そのため、運転免許を取得するまではしばらく面倒だけどパスポートを持ち歩くしかないかなと諦めていたのですが、何と、オーストラリアでは仮免だけで通常の免許証と同じような免許証がもらえるのです。
この仮免許証には、免許タイプの欄に“L”と記載がある他は、通常の運転免許証と同じ見た目のカードなので、顔写真付きの身分証の提示を求められた際にはこの仮免許証を提示すれば一発でクリアできます。
銀行口座開設にあたっても、この仮の免許証ですんなり通りました。
(仮)免許証の取得方法
この仮免許証は、オーストラリアでは“ラーナーズライセンス”とよばれるもので、その取得方法としては、クイーンズランド州の場合、①PrepLというオンライン講座を終了するか、②交通ルールについての筆記試験を受けて合格するかの2つの方法があります。
私は②の筆記試験を選びましたが、最寄りの“Transport and motoring service centres”に行って、30問の問題に解答して合格するとその場で紙の仮免許証をもらえて、2週間後くらいにカードの仮免許証が送られてくるので、とても簡単に仮免許証をゲットできました。
この筆記試験は30問中27問正解しないと合格できず、オーストラリアの交通ルールをちゃんと勉強していないと難しい問題もあるのですが、クイーンズランド州のHPでオンラインでできる練習問題も用意されているので、これを何回かこなしておけば合格するのも難しくはありません。私は10回くらい練習問題をこなしましたが、試験本番では練習問題と同じ問題か類似問題しか出なかったので、1回で満点が取れました。
試験会場では、窓口の方から3パターンくらいある問題用紙のうち1つの問題用紙を選んで渡され、窓口の隅っこに3つほど用意された簡易的な机で問題を解いて、できたら持ってくるように言われます。特に時間制限などはありませんが、私は夫と一緒に行ったので、夫と話したりしてカンニングしないようにと言われました。
そして、問題を解いて窓口の方に解答を持って行くと、その場で答え合わせをしてくれます。
あまりにもあっけなく仮免許証を取得できたので、だいぶ拍子抜けしましたが、これで身分証の提示を求められても困らなくなりました。
仮免許の効力が半端ない
ちなみに、私はこれが一番びっくりしたのですが、こんな簡単な筆記試験に合格するだけで、助手席に3年以上運転経験のある運転免許保持者が座っていれば路上で運転ができてしまうらしいです。
運転経験ゼロなのに路上で運転するなんて怖すぎるので私はまだショッピングセンターの広い駐車場でしか運転の練習はしていませんが、なかなか大胆な制度ですよね。
仮免許の場合、車の目立つところに黄色い“L”のプレートを貼らなければならないのですが、日本でいう初心者マークみたいなもので、みんな“あ、こいつLearnerで危なっかしいからちょっと距離おいとこう。”と思ってくれるので、意外と運転がスムーズにできるらしいです。ただ、今は夫の車に黄色い“L”のプレートを貼っているので、かなりダサいことになっています。
まとめ
オーストラリアでは運転免許を持っていなくても仮免許は簡単に取得できるので、もし身分証が欲しいという方がいらっしゃればぜひ仮免を取得してみてくださいね。